財団法人高知県産業振興センター 高知県中小企業支援センター
私たちは、地域の企業を応援します。
平成25年2月21日~22日の2日間、大阪のATCホール(アジア太平洋トレードセンター内)で開催された第10回「シーフードショー大阪」に産業振興センターブース5小間を出展し、県内ものづくり企業の製品をPRしました。

■手前から産振センター、㈱泉井鉄工所、理工エンジニアリング㈱

■ 高知県エリア

■ ㈱泉井鉄工所

■ 理工エンジニアリング㈱
「シーフードショー大阪」は、一般消費者を対象としたイベントではなく、ビジネスを主たる目的としたバイヤーを来場対象とした展示商談会として、水産加工品と水産に関わる製品技術を広く紹介し、西日本を中心としたバイヤーの商談・情報交換の場となっています。
今回は、過去最高の215社(235小間)が参加する中、当センターでも5小間を借り上げ、センターブース1小間のほか、㈱泉井鉄工所、理工エンジニアリング㈱の2社が各2小間で出展されました。
センターブースでは水産業に関連する県内ものづくり企業8社の製品パネル展示とパンフレット配布、実物の展示や宣伝用動画を流してPRを行いました。展示した製品や企業に対する問い合わせやご意見などを取りまとめ、頂いた名刺情報とともに今後の営業活動の支援に活かしていきたいと考えています。
お隣の㈱泉井鉄工所、理工エンジニアリング㈱のブースには絶え間なく来訪者があり、出展者の方は休む間もなかったようですが、製品の特徴や具体的な用途など中身のある接客ができたようです。また、今後の営業活動のきっかけづくりのため、県外の出展企業との引き合わせなども行いました。
なお、高知県からは私ども産業振興センターのほか、11の企業や団体が出展されており、どのブースも活気に溢れていました。
また、今回出展に当たっては、主催者側と調整を行い、高知県関係者が一カ所にまとまることができたうえ、出展ブースに産業振興計画などののぼり旗を立て、揃いのジャンパーを着用するなど、一体感を持った県内製品のアピールを行うことができました。
このように私ども高知県産業振興センターでは、外商活動を行う企業の皆さまを支援していきますので、お気軽にお問い合わせください。
機械系ものづくり企業の外商活動を支援します
販売でお困りのことや、貴社の信用力のバックアップなど必要なことがありましたら、お申し付けください。
■お問い合わせ
公益財団法人 高知県産業振興センター 外商支援部
秦泉寺、山﨑
TEL:088―845―6600