名 称 | 第9回ものづくり総合技術展 |
開催概要 | 今回で9回目の開催となります「ものづくり総合技術展」は、
高知県内で「ものづくり」に関わる事業者の皆様に、優れた技術・製品の商談を行う場を提供することで、本県の「ものづくりの地産地消」と「地産外商」を一層推進することを目的とします。 なお、今回は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、日程を短縮するとともに会場への来場者を一定制限し、WEB (オンライン展示会・商談)も活用した技術展として開催します。 |
主 催 | 高知県・公益財団法人高知県産業振興センター 〒781-5101 高知県高知市布師田3992-2 TEL:088-845-7110 FAX : 088-846-2556 E-mail mono@joho-kochi.or.jp |
募集出展者数 | 100事業者 |
開催日時 | ![]() |
開催場所 | 高知ぢばさんセンター 〒781-5101 高知県高知市布師田3992-2 |
特 色 | 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一般来場者および学生への積極的な広報は控えさせていただき、県内経済回復のための商談に重点をおいています。 また、WEBにて企業情報、技術・製品のPR動画等を活用して情報発信を行うオンライン展示会とオンライン商談も開催いたします。 |
新型コロナウイルス感染防止への対応 | 出展者・来場者が一体となって感染防止策を施すため「展示会業界におけるCOVID-19 感染拡大予防ガイドライン」等に沿って下記の対応を行います。 ◇全参加者の安全の確保 (マスク着用、手指消毒液設置、飛沫防止対策) ◇健康と安全対策の促進 (検温、発熱等の症状がある場合の入場制限) ◇ソーシャルディスタンスの確保等 (収容人数の50%を目安に入場制限、会場内通路幅確保) |
出展ゾーン | ■産業技術ゾーン |
出 展 料 (1小間) |
屋内展示ゾーン 5,000円(税込) 屋外展示ゾーン 3,000円(税込) 屋外特設展示ゾーン 3,000円(税込) 出展小間は原則1小間となりますが、所定の小間のスペースに収まらない展示については別途検討させていただきます。 ※追加の設備、備品は実費をご負担いただき委託業者にてご用意いたします。 ※出展料は11月4日の搬入日および5日・6日の会期中に集金させていただきます。 |
募集期限 | 令和2年8月3日(月)午後5時必着 |
スケジュール | ![]() |
募集要領 | ※詳しい内容は、募集要領をご覧ください。 ![]() ![]() ![]() |
オンライン 展示会 |
WEBにて、高校生の日頃の授業や実習等の成果等を紹介します。 |
募集期限 | 令和2年9月15日(火)午後5時必着 |
募集要領 | ※詳しい内容は、募集要領をご覧ください。 ![]() ![]() ![]() |
【問い合わせ先】
〒781-5101
高知県高知市布師田3992-2 (公財)高知県産業振興センター内
ものづくり地産地消・外商センター
地産地消推進部 ものづくり地産地消課
担当:深瀬・岡村(忠)
TEL 088-845-7110
FAX 088-846-2556
e-mail: mono@joho-kochi.or.jp