「よろず支援拠点」は、平成26年度から国が全国に設置する無料の経営相談所です。高知県では、高知県産業振興センター内に設置され、中小企業・小規模事業者、NPO法人・一般社団法人・社会福祉法人等の中小企業・小規模事業者に類する方、創業予定の方の皆様の売上拡大、経営改善など、経営上の様々な課題に対応できるよう多様な分野の専門家を配置して対応しています。
また、高知県は県土が広いため高知市の常設拠点の他に、支援機関と連携して定期的に開催するサテライト拠点を設置しているほか、皆様のニーズに応じ臨時的に出前相談所を設けて対応しています。
さらに、皆様のご要望を受け企業現場にお伺いする訪問相談や、電話・メールでの相談にも応えている他、中小企業の皆様にお役に立つセミナーも開催していますのでいつでもお気軽にご相談ください。
新型コロナウイルスに関する経営相談窓口について
高知県よろず支援拠点では、現在、「新型コロナウイルスに関する経営相談窓口」を設置しています。
これまで土・日のご相談もお受けすることとしておりましたが、土・日のご相談については10月10日をもって終了いたします。
令和2年度市町村相談会スケジュール 8月~1月まで ※事前予約が必要です
※市町村相談会開催時間 午前:10時から12時まで 午後:13時から16時まで
市町村名 |
開催場所 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
四万十市 |
四万十市役所(四万十市中村大橋通4-10) |
6日午後 |
3日午後 |
1日午後 |
5日午後 |
3日午後 |
7日午後 |
〃 |
中村商工会議所(四万十市中村小姓町46) |
12日午後 |
9日午後 |
14日午後 |
11日午後 |
9日午後 |
13日午後 |
津野町 |
津野町商工会(高岡郡津野町永野479) |
6日午後 |
3日午後 |
1日午後 |
5日午後 |
3日午後 |
7日午後 |
越知町 |
越知町役場(越知町越知甲1970) |
12日午前 |
9日午前 |
14日午前 |
11日午前 |
9日午前 |
13日午前 |
佐川町 |
佐川町商工会(佐川町甲1650-2) |
12日午後 |
9日午後 |
14日午後 |
11日午後 |
9日午後 |
13日午後 |
土佐清水市 |
土佐清水市役所(土佐清水市天神町11-2) |
18日午後 |
15日午後 |
20日午後 |
17日午後 |
15日午後 |
19日午後 |
大川村 |
大川村役場(大川村小松27-1) |
18日午前 |
15日午前 |
20日午前 |
17日午前 |
15日午前 |
19日午前 |
本山町 |
本山町役場(本山町本山502-2(前、四季菜館)) |
18日午後 |
15日午後 |
20日午後 |
17日午後 |
15日午後 |
19日午後 |
黒潮町 |
黒潮町役場(黒潮町入野5893) |
19日午後 |
16日午後 |
21日午後 |
18日午後 |
16日午後 |
20日午後 |
四万十町 |
四万十町役場(四万十町琴平町16-17) |
20日午後 |
17日午後 |
15日午後 |
19日午後 |
17日午後 |
21日午後 |
室戸市 |
室戸市役所(室戸市浮津25-1) |
21日午後 |
18日午後 |
16日午後 |
20日午後 |
18日午後 |
15日午後 |
中土佐町 |
中土佐町役場(中土佐町久礼6602-2) |
26日午後 |
23日午後 |
28日午後 |
25日午後 |
23日午後 |
27日午後 |
宿毛市 |
宿毛市役所(宿毛市桜町2-1) |
13日午後 |
10日午後 |
8日午後 |
12日午後 |
10日午後 |
14日午後 |
〃 |
宿毛商工会議所(宿毛市宿毛1748-3) |
27日午前 |
24日午前 |
22日午前 |
26日午前 |
24日午前 |
28日午前 |
- 常設拠点での相談時間は、8:30~17:00です。
- 常設拠点でのご相談は、予約者を優先しますので、可能な限り事前予約をお願いします。
- 常設拠点では、皆様のご要望により時間外でも対応しますのでご相談ください。
- お申し込み(各サテライト拠点含め)は TEL:088-846-0175 Mail:yorozu@joho-kochi.or.jp【よろず支援拠点 常設拠点】へお願い致します。