令和7年度高知県デジタル技術活用促進事業費補助金【上乗せ枠】
申請にあたっては、必ず「公募要領」をご確認ください
申請書フォームの推奨環境は下記の通りです。
※ブラウザ側の設定でJavaScript、Cookieを無効にされている場合、正しく機能しない、もしくは正しく表示されないことがあります。
※ブラウザの設定は、デフォルト設定に限ります。
※添付1ファイルあたり5MBまでの容量制限、合計で16MBまでの総容量制限がございます。




上乗せ枠
補助対象者
対象となる補助事業のうち、補助事業の実施場所を高知県として交付決定を受けている事業者
補助対象期間
交付決定日~令和8年1月31日
申請方法
申請フォームより、必要事項を入力のうえ必要書類を添付し、申請者自らが申請手続きを行ってください
補助対象事業
国の「IT導入補助金」 「ものづくり補助金」 「中小企業省力化投資補助金」に上乗せで補助します
採択数
申請は随時受付し、予算の上限に達し次第、受付終了
申請要件
本補助金への申請前に、国から補助事業の実施場所を高知県として交付決定を受けていること
補助金額・補助率
1,000万円まで 1/12~1/4以内
補助対象経費
国の補助金に申請した額のうち、本補助金への申請前に国の交付決定を受け、補助対象と認められた経費
募集期間
令和7年4月10日(木)~8月29日(金)17時 ※随時受付し、予算に達し次第終了
お問い 合わせ |
〒781-5101 高知市布師田3992-2 高知県中小企業会館1階 (公財)高知県産業振興センター内 デジタル技術活用促進事業事務局 088-846-7087 digi-sho@joho-kochi.or.jp 受付時間 9:00~12:00 13:00~17:00(土・日・祝日及び12月29日~1月3日を除く) ※お問合せは電話又はメールでお願いします。 |
提出方法 |
ページ上部のボタンから交付申請書をダウンロードし、必要事項を入力のうえ申請フォームから提出してください。 持参及び郵送での受付は行っておりません。 添付書類は、全てPDFでの提出をお願いいたします。(交付申請書はExcelデータでの提出も可) |
その他 |
内容審査や交付決定にあたって、事業内容に関する確認等を行うため、事務局から連絡をさせていただく場合があります。 申請書の連絡先(電話番号)は、必ず連絡がとれる番号を記載してださい。 |